「日本テレビ系列金曜夜7時枠」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(新しいページ: ''''日本テレビ系列金曜夜7時枠'''は、日本テレビ系列で、金曜夜7時枠に放送されているテレビ番組枠のこと...')
 
(枠の歴史)
7行目: 7行目:
 
*しかし[[1981年]]にかつて日本テレビ系で放送された「[[ドラえもん (1979年のテレビアニメ)|ドラえもん]]」(テレビ朝日系)が月曜~土曜の10分間の帯番組から金曜夜7時枠に移行されたことと「[[スターどっきり(秘)報告]]」などの番組を送込んだ「[[おもしろバラエティ|金曜おもしろバラエティ]]」([[フジテレビジョン|フジテレビ]]系)の開始でまともに影響を食われ、現在の1997年4月に開始した「[[ぐるぐるナインティナイン]]」が放送されるまでの金曜夜7時枠は迷走していた。
 
*しかし[[1981年]]にかつて日本テレビ系で放送された「[[ドラえもん (1979年のテレビアニメ)|ドラえもん]]」(テレビ朝日系)が月曜~土曜の10分間の帯番組から金曜夜7時枠に移行されたことと「[[スターどっきり(秘)報告]]」などの番組を送込んだ「[[おもしろバラエティ|金曜おもしろバラエティ]]」([[フジテレビジョン|フジテレビ]]系)の開始でまともに影響を食われ、現在の1997年4月に開始した「[[ぐるぐるナインティナイン]]」が放送されるまでの金曜夜7時枠は迷走していた。
 
*「ぐるぐるナインティナイン」(1997年4月~)になると中期に入り「[[グルメチキンレース・ゴチになります!]]」が人気シリーズになり、後期に入り「おもしろ荘」も人気シリーズになった。ただ、2009年4月に平日帯で1時間枠の生放送バラエティ番組『[[サプライズ (日本テレビ)|サプライズ]]』が入る為、番組自体は[[日本テレビ系列木曜夜8時枠|木曜20時枠]]に移行することになった。
 
*「ぐるぐるナインティナイン」(1997年4月~)になると中期に入り「[[グルメチキンレース・ゴチになります!]]」が人気シリーズになり、後期に入り「おもしろ荘」も人気シリーズになった。ただ、2009年4月に平日帯で1時間枠の生放送バラエティ番組『[[サプライズ (日本テレビ)|サプライズ]]』が入る為、番組自体は[[日本テレビ系列木曜夜8時枠|木曜20時枠]]に移行することになった。
 +
====現在放送中====
 +
笑い神(2013年から)
  
 
==過去に放送された番組==
 
==過去に放送された番組==

2015年1月23日 (金) 18:51時点における版

日本テレビ系列金曜夜7時枠は、日本テレビ系列で、金曜夜7時枠に放送されているテレビ番組枠のことである。

枠の歴史

現在放送中

笑い神(2013年から)

過去に放送された番組

夜7時~7時30分 ※1995年9月まで

夜7時30分~8時 ※1995年9月まで

夜7時~8時 ※1995年10月から

この枠のスポンサー企業

  • 久光製薬 - 『スターもびっくり…』から『クイズEXPO'70』まで一社提供。
  • 牛乳石鹸 - 『歌まね合戦…』スタート半年後に参加。その後『全日本歌まね選手権』まで筆頭に(1973年10月~1975年9月は単独)。のち『発明将軍…』の後期から『ぐるナイ』初期まで参加。
  • 住友生命 - 『青春アニメ全集』から『ベストカップル歌合戦』まで一社提供。
  • 花王石鹸(現・花王) - 『ワンダフルクイズ』から『レ・ガールズ』まで一社提供。
  • 津村順天堂(現・ツムラ) - 『…ドパンチ学園』から『カックラキン』シリーズまで筆頭に。

関連項目